結婚指輪購入口コミ「つければつけるほど愛着がわいてきます」
2. 購入時の年齢
40代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫が買ってくれたのでおおよその価格ですが、夫は5000円、私のは4500円くらいです。
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
夫の仕事の付き合いがある方でジュエリーデザイナーの方がいます。以前夫が仕事上で彼を助けたことがあり、「なにかジュエリー関係で力になれることがあれば是非声をかけてくれ」と言われていたことがきっかけです。結婚指輪はお互いとにかくシンプルで長持ちするもの、そして信頼できるところから解体と考えていたので、知っている方から購入できるというのが大きなポイントでした。また彼は婚約指輪を私好みのデザインでオーダーメイドで作ってくれたので、その流れもあってそのまま彼にお願いしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は、とにかく信頼できる方から市場よりもお得なお値段で購入させていただいた点です。私はニッケルに対する金属アレルギーがあるので、安いジュエリーや高くても精度の悪い者等をつけるとただれてしまうので、その点をしっかり理解して作っていただいたのがとてもよかったです。悪かった点は全くありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
イメージをつかむために、町のジュエリーショップを何件か回ったのですが、値段やデザインがなかなか気に入らず特に購入には至りませんでした。とくに結婚指輪は毎日つけるものなので、シンプルで飽きないデザイン、でも丈夫であることが条件でした。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
私の指の大きさ・長さに合わせて、リングの大きさ・太さを最小単位で丁寧に調整していただけて、毎日違和感なくつけて過ごしています。手を洗ったり、料理をしたり、またパソコン作業をするときも特に邪魔にもならず快適に過ごしています。でも温泉に行くときや、強い洗剤を使う時などは、なにかあったら怖いので外しています。結婚指輪はとてもシンプルですが、なぜかつければつけるほど愛着がわいて、体の一部のようで「ないと落ち着かない」、そんな感じになってきました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は何十年もずっとつけ続けるものです。まずは色々なデザインをみたり、実際に長くつけている人達の話を聞いたりしてみてください。そしてすぐに決めずに、ゆっくり時間をかけて納得してから購入することをお勧めします。またできるだけ、信頼のできる職人さんや店舗から買うことをお勧めします。私自身はまだですが、将来リングの大きさを微調整しなければならないとか、お手入れをしたいとかなったときに、きちんと相談できるお店もしくは人から買うことが大切だと思います。