結婚指輪購入口コミ「二人で選んで周りの人は絶対に持っていないような指輪を選ぶことをオススメ」 | これでわかる!手作り指輪

HOME » 手作り指輪について » 結婚指輪購入口コミ「二人で選んで周りの人は絶対に持っていないような指輪を選ぶことをオススメ」

結婚指輪購入口コミ「二人で選んで周りの人は絶対に持っていないような指輪を選ぶことをオススメ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ119000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

自宅付近に指輪を置いてある有名なお店があり店頭に行って実物を見てどの指輪にするか決めようと思ってお店に行きました。

とりあえず全商品を見て回って夫婦ともに一番気に入った指輪が一致したこと、また、指輪の名前の響きがとてもよかったことから即決で決まりました。

デザインに関してはシンプルでありながらも表面につや消し加工がされており妻の方の指輪には、リングの内側はピンクゴールドになっており、とても素敵な指輪でした。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

決して派手なデザインではなくシンプルなのですがつや消し加工が施されていて、派手な指輪を持っている人とも、シンプルな指輪を持っている人ともデザインが被りにくくオンリーワンのような感覚でいられます。

デザインがシンプルなだけあって、着けていても違和感がなく着け心地の良い指輪です。

ただ、細い指輪なので重いものを持ったりぶつけたりしないように気を付けなければなりません。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

もう一点同じブランドのシンプルなデザインの指輪も私は気に入っていましたが妻とも意見が合わず第一候補で夫婦ともに一目惚れした指輪に決めました。

私の第二候補だった指輪は妻の方の指輪に宝石が埋め込まれていてかわいいなと思いました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

シンプルデザインにつや消し加工がされているので自分のてにはめていてもとてもきれいに見えて妻の物は内側がピンクゴールドなのですが指輪をはめていてもチラッとピンクが見えていてとても可愛いです。

指輪自体がそこまで太くないのでつけていても違和感なく仕事中にはめていても全く気になりません。

また、友人に指輪を自慢したときにはすごいシンプルなのにほかの人とは被らないデザインでうらやましいと言われ凄く嬉しかったです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪はこれから人生を共にするパートナーと一緒に買う一生に一度の指輪です。

それなのに周りの人とデザインが被ったとか似ているとかがあるとショックを受けてしまいます。

せっかくお揃いの指輪を買うのなら二人で選んで周りの人は絶対に持っていないような指輪を選ぶことをオススメします。

実際に店頭に行ってショーケースいっぱいに入っている指輪を見るとどれもいいものに見えてしまい、どれにするか迷うかもしれません。

ですが、数多くある指輪の中から二人で納得のいくものを選んでください。

それがもし値段が高かったとしても後悔しない買い物になると思います。